公益社団法人 熊本県理学療法士協会

お役立ち情報

News & Information

CATEGORY:その他

社団法人日本離床研究会主催 教育講座のお知らせ

以下の2講座の案内があります。

シリーズ循環 臨床編 ライブ感覚で学ぶ!離床のできる循環相談所
日時:2013年07月27日(土) 10:00〜16:10
会場:鳥栖市民文化会館(佐賀県)
講師:徳田雅直先生(大崎病院東京ハートセンター) 受講費:9,800円(税込) 定員:100名
内容:循環状態が不安定な患者さんのインシデントをゼロにする、症状から病態と原因を臨床感覚で知ることができる講座。
1.Q&A形式で学ぶ、よくある症状から循環を理解する
2.臨床の動画と症例形式で学ぶ循環アセスメントと早期離床の実際
3.心電図とリンクしたベッドサイドでの動き方
4.「息切れ」「手足が冷たい」時のフィジカルアセスメントと心エコーのCheck Point 5. 原因を見分けるために必要な胸部レントゲン写真の診かた
6. 歩行させて良いか迷ったときに診るべきデータ

申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/
問合せ:社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585



実技講座 マスターしよう!体位変換・移乗動作
日時:体位変換 2013年08月24日(土)10:00〜16:10
   移乗動作 2013年08月25日(日)10:00〜16:10
場所:サンメッセ鳥栖(佐賀県)
定員:各80名
講師:横山浩康先生(熊谷総合病院)
黒田智也先生(日本離床研究会学術研究部)他
対象:PT、OT、ST、Ns(左記以外でも受講可)
受講費:各一回8,400円(税込)
内容:呼吸器ケア・離床に必須の体位変換・移乗動作の技術について、2日間で30以上の動作介助のパターンを習得することができます。(1日のみ参加可)
・体位変換講座
1.呼吸器合併症に対する体位変換のエビデンス
2.Head up前に必須の上方移動・側方移動
3.模擬人工呼吸器チューブを用いた前傾側臥位の取り方
4.目からウロコの腹臥位への介助法
・移乗動作講座
1.腰を痛めないための介助法の基礎(ボディメカニクス)を知る
2.体格が大きい患者さんの移乗動作(全介助・部分介助):かつぎ法
3.体格が小さい患者さんの移乗動作(全介助・部分介助):膝もたれ法
4.様々な患者さんを想定した介助法(つかみかかる人、片足免荷、後方につっぱる人 など)

申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/
問合せ:社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585

PAGE SCROLL