公益社団法人 熊本県理学療法士協会

お役立ち情報

News & Information

CATEGORY:その他

日本離床研究会主催 教育講座のお知らせ

日本離床研究会主催 教育講座のお知らせが届いています。

*詳しくは下記をご確認下さい。

●一般社団法人 日本離床研究会主催 教育講座
実践!早期離床ベーシックコース
日時:2017年1月15日(日) 10:00〜16:10
会場:都久志会館(地下鉄天神駅より徒歩)
定員:100名
講師:見波 亮 先生(国立病院機構東京病院)    森川 明 先生(第一東和病院)
受講費:12,800円(税込)
内容:何となく良いから、バイタル測って起こすだけ。ではなく、離床の根拠と「起こしてはいけない場合」のしっかりとした判断ができるスタッフを育成します。 1.早期離床の最新エビデンスと基本コンセプト 2.離床を成功に導くための患者アセスメント 3.症例を通して学ぶ離床可否の判断
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/
問合せ:一般社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585

●一般社団法人 日本離床研究会主催 教育講座
不安も一気に解消!パニックにならない検査・データ読み解きのキホン

日時:2017年2月18日(土)10:30〜15:30
会場:沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市小禄)
講師:黒田 智也 先生(指定訪問看護アットリハ)
受講費:9,800円 (税込)
内容:独学ではなかなか理解が難しい「血液ガスデータ」、「心電図」、「レントゲン」の基礎をポイントを絞って学べる講座です。 1.心電図 ・マンガとたとえで理解する不整脈 ・離床のリスクからみたマークすべき不整脈 ほか 2.血液ガスデータ ・血液ガスデータの基礎とマジックナンバーで覚える正常値 ・シンプルに理解する酸塩基平衡と0.6の法則  ほか 3.胸部レントゲン ・読影前におさえておきたいレントゲン読影の基礎知識 ・臨床データと併せて診る肺炎の読影法
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/
問合せ:一般社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585

●一般社団法人 日本離床研究会主催 教育講座 
自分の脳も変えられる脳卒中セミナー

日時:2017年2月19日(日)9:50〜16:20
会場:沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市小禄
講師:黒田 智也 先生(指定訪問看護アットリハ)
受講費:9,800円 (税込)
内容:この講座では、養成校ではなかなか学ぶことのできなかった、脳卒中患者における全身状態把握の仕方と共通言語での表現の方法を徹底的に学びます。 1 脳圧管理と血管支配領域からヒモ解く脳神経の基礎 2 画像を診れば病態がわかる!〜CT・MRI・血管造影の読影法〜 3 肩関節亜脱臼・褥瘡・誤嚥性肺炎など、合併症をシャットアウトする片麻痺患者ポジショニングのポイント 4 脳出血・脳梗塞・くも膜下出血 疾患別にみた早期介入のタイミングと離床の進め方 5 ベテランから学ぶ!離床していい症例・悪い症例の相違 6 実は病態を悪化させているかも!?脳卒中患者の離床NG集 7 前もって知っておけばスゴク安心!急性期脳卒中リハありがちなトラブル対策
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/
問合せ:一般社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585

●一般社団法人 日本離床研究会主催 教育講座
苦手を克服!循環機能の評価と早期離床

日時:2017年2月19日(日) 10:00〜16:10
会場:都久志会館(地下鉄天神駅より徒歩)
講師:徳田 雅直 先生(昭和大学横浜市北部病院 リハビリテーション室)
受講費:9,800円 (税込)
定員:100名
内容:「知らなかった・・・」ではもう遅い。臨床で必須の知識を集中講義 1.循環機能をトータルで捉えるための基礎トレーニング 2.何が原因?循環機能不安定の原因を探る 3.くり返し法で循環の苦手用語を克服するシュミレーションスタディ 4.実際の症例から学ぶ循環評価と離床可否の判断
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP: http://www.rishou.org/  
問い合わせ:一般社団法人 日本離床研究会事務局 TEL: 03-3556-5585
PAGE SCROLL